さて、サーキットでレースを見て、体験走行を見て、昼食をとりました。ここで、以前ツーリングに行ったメンバーが5人合流しました!うち4人は以前ご一緒した方でした〜。
みんなで食堂でご飯食べてしばらく喋って。合流メンバーはこの日久留米(?)である花火に行くとの事。まだ時間あるので、私たちの次の目的地の阿蘇の大観峰へ総勢8台(1人はタンデム)で行く事になりました!
零は道が分からないのでいつもみんなについて行くだけなんだけど。途中の山道が涼しくて、快適な旅でした!!!
↑写真は大観峰からの眺め。
この日はオートポリスから流れたメンバーでしょうか。バイクがもんのスゴい台数いました!!!勿論車と観光バスも!!!
ひとしきり景色を満喫して。山を下ったところまではまた全員で行き、そこで花火組と帰路につく組に分かれることに。着いたところで雲行きが怪しくなり小雨が降り出して…しばしこの場で各自休憩する事になりました。
以下休憩の様子。
↑たまには自分のバイクを違う角度から。
見えてる足は地面でオヤスミ中のチーパパさん(笑)
↑こちらも爆睡中のTくんとその愛車。奥のはチーパパさんの超かっこいいHarley!!憧れ!あー零もカスタムしたい!
↑こちらはカップルでいつも参加する2人の愛車たち。ナイスハンドル!そしてこれがまたお2人に合ってるんですよ!!左にちょっと見えるのは彼女さんの方。
左:彼女さんの愛車
右:彼氏さんの愛車
若いカップルうらやましいな〜。
↑カップル彼氏さんの愛車を真横から。渋すぎるバッファローハンドル!!
たっぷり休憩した後、二手にわかれて解散しました。その後、零・チーパパさん・hana子ちゃんの3人で一緒に帰路についたんですが。。。途中物凄い雨にやられる事になったんです。。。
最終章へ続く。。。
ブログ訪問&コメントありがとうございます♪
DragStarに乗ってるんですね(^▽^@)
いいなぁ・・・
僕も頑張って愛車を探します♪♪
いらっしゃいまし!
いえいえ。こちらこそありがとうございます。
愛車探し頑張ってくださいね。
実車見た方がいいかとは思いますよ。
零も何台か買う前にいろんな店に見に行って跨ったりしましたが、コイツを買う時には
『コイツだぁ!』
とビビっと来ましたね(笑)
いいバイクに出会えますように!
僕もドラスタに乗ってます。
高校3年の受験生です。笑
ブログいつも見てます。
それで、
5番目の写真に載っているカップル彼女さんの方のハンドルってなんて言うやつなんですかね?
もしよかったら教えていただきたいです。
僕もぜひそのハンドルにしたいので。
図々しくてすいません。
みなさんのバイクとてもカッコいいものばかりで羨ましいです。
僕もいつかブログに載せられるくらいカッコよくしたいな〜